秋晴れの青空が広がり気持ちの良い気候の中、M様邸の地鎮祭を執り行いました。

&;
地鎮祭とは簡単にいえば「土地の神様へのご挨拶」です。
僕も今日は挨拶をするためにおめかししてもらったんだよ♡といわんばかりの顔(*^^)v
地鎮祭が始まる直前まで走り回っていたトミオくんですが始まるとこの通り♡
「四方祓いの儀」
敷地の四方を祓い清め、土地の神様に建築の許可を得るとともに、工事中の安全を祈ります。
「刈初の儀」
「鍬入れの儀」
それぞれに意味があり、M様邸の工事を祈願しました。
無事に地鎮祭が終わりましたので、家族で記念写真を…☆彡

M様邸は愛犬のトミオくんがのびのびと暮らせるように土間を広~くしたり、ドッグランやテラスのことまで考えた大きな平家です!
とっても楽しみですね~\(^0^)/
おまけ♥
地鎮祭終わった後、「ちょっと休憩させて♡」のトミオくん♡
日影になっている砂利の上が冷たくて気持ち良い様子です♡